mon_95のブログ

tableauのこと。

【tableau】DATA Saber Bridgeプログラムでの学習方法の振り返り

 

今回はordの学習方法について、失敗点や改善点などを書き連ねていこうと思います。

ベストな学習方法は人それぞれということを前提に読んでいただけると幸いです。

 

◾️自分で解く→KT動画を見て一緒にやってみる...だけではだめだった

ordを順番にやっていき、ふと2個前のordをやってみると解き方や機能の使い方を覚えていない、、、

短期間で復習しないと知識が定着しませんでした。

動画を見直しながらtableauを操作するのも、YouTubeの広告があったりとなかなか時間がかかる。。

そこで、

問題を解きながら解き方やポイントをメモしておく→電車の中や隙間時間に問題文とメモを見返して解き方や考え方を復習、頭の中でtableauを動かす

が結構良かったです。これをメモを見ずに解けるまで繰り返します。

また、挑戦している(挑戦していた)方のブログを読んだり、ordのポイント(LOD計算、パラメーターの使い方など)についてまとめてある記事や動画を見たりするのも◎

◾️隙間時間の活用が肝

仕事をしているとまとまった時間が取れないことも多々あるため、隙間時間を活用して学習することが肝だと思いました。

すっかり忘れてからやり直してもまた0からみたいになっちゃうので、忘れるか忘れないかのタイミングでパパッと復習して知識を定着させられると良いですね。

◾️tableauの本も1冊あった方がいい

tableau desktopの書籍を1冊購入しておくのもおすすめです。

わかりやすくまとめてあるので、

「この機能どうやって使うんだっけ...」

「この機能がよくわからない...」

となった時に便利です。

◾️師匠に聞く

どうしてもわからないことは師匠に助けを求めました。

非常にありがたい存在です。

◾️色々試してみる

環境や状況は人それぞれなので、学習方法が合わないと思ったら早めに軌道修正することが大事だ思います。

◾️おすすめしない方法

・布団の中でやる

→気づいたら寝てます。

・好きな番組やドラマなどを流しながらやる

→つい見ちゃって気づいたら3時間とか経ってます。

(ただ、あまりやる気が出ない時に全然興味ない番組をつけて自分を騙しながらやるのはやらないよりはマシかなと思ったりしました。)

 

息抜きしながら頑張りましょう!